2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月13日 Leaf-net 数学 [高校数学Ⅰ] 二次関数 最大値・最小値の求め方をやさしく解説! 高校数学Ⅰ 二次関数の最大値・最小値についてやさしく解説。平方完成・グラフの描き方、最大値・最小値の求め方を理解して、定期テストや大学入試のスコアアップへ!
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月13日 Leaf-net 数学 [高校数学Ⅰ] 二次関数 計算間違えをしない平方完成のやり方をやさしく解説! 高校数学で頻出の「平方完成」をやさしく解説!平方完成とは何か、なぜ必要なのか、計算ミスを防ぐ手順まで丁寧に紹介します。グラフの頂点や最大・最小を読み取るための必須スキルをここでマスターしましょう。
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 Leaf-net 塾のログ 入試過去問対策コース お申し込み受付中 入試過去問対策コース 申し込み受付中です 期間:2024/11/1~受験日まで 受験にむけて過去問を始めたいけど…… そういった問題を林個別指導塾が解決します! 林個別指導塾の強み 個別指導塾での指導歴5年。自身は東京科 […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Leaf-net 英語 2024年度第2回英語検定の長文テーマ(2級) こんにちは。林個別指導塾です。 林個別指導塾では英語検定の取得をおすすめしています。 英検対策 前回は2024年度第2回の英語検定の3級、準2級ついて扱いました。 今回は2級について長文のテーマについて書いていきます。 […]
2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Leaf-net 英語 2024年度第2回英語検定の長文テーマ(3級、準2級) こんにちは。林個別指導塾です。 林個別指導塾では英語検定の取得をおすすめしています。 英検対策 今回は2024年度第2回の英語検定の3級、準2級ついて、長文のテーマを書いていきます。 3級 蒸気機関をとりつけた大型帆船が […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 Leaf-net 数学 東京都 都立高校入試 数学の傾向と対策|配点・出題内容・勉強法まとめ 東京都 都立高校入試の数学は毎年パターンが決まっているからこそ、正しい対策で差がつきます! 大問ごとの傾向と攻略ポイントを徹底解説。配点・記述の対策・頻出単元までこの1記事でまるわかり!
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 Leaf-net 英語 [中学への準備] 小学校6年生のうちにやるべきこと 英語編 中学への準備として、小学校6年生のうちにやるべきこと 英語編について説明をします。 教科書本文の暗記を始める、英検の過去問を体験してみる、についてそれぞれ開設しています。
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 Leaf-net 数学 6年生のうちにやるべきこと 算数編 こんにちは、林個別指導塾です。そろそろ11月。小学6年生はあと5か月で中学1年生ですね。たいていの中学校は5月に第一回定期試験があります。 今から約半年後に控えている定期試験。今回はそれに向けて今からやるべきこと-算数編 […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 Leaf-net 塾のログ 公式LINEアカウントを作成しました こんにちは、林個別指導塾です。 諸々準備中の林個別指導塾ですが、今回は公式LINEのアカウントを作成しました! スマホだけで簡単に作成可能 自分のスマホだけで5分もかからないくらいで簡単に作成できました。 普段使っている […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 Leaf-net 豆知識 銀河と銀河系の違いは?|中学理科・入試対策にも役立つ知識! 「銀河」と「銀河系」の違いを中学生向けにわかりやすく解説!英語や天の川との関係も丁寧に紹介します。